桜餅(関東風)の作り方

和菓子の作り方

※材料  10個分

  •                 
    • 白玉粉         20g
    • 水             120㏄
    • 上白糖                  30g
    • 薄力粉          80g
    • 色素          ピンク
    • 桜の葉塩漬け      10枚
    • 漉し餡    250g(25g×10個)

桜の葉は水に浸し塩抜きする。(葉によって塩の濃さが違う)

白玉粉に120㏄の水を少しずつ加えホイッパーで溶きのばし、上白糖も加えピンクに着色する。(薄力粉が入るので濃い目に。)ふるった薄力粉を加えなめらかに混ぜる。(色が薄ければ足す。)そのまま30分程度置く。(総量230g程度)

こし餡を10等分にし、俵型に丸める。

フライパンを温め弱火にし薄く油をひき、大さじ1(20g強)の生地を楕円に落とし、長さ12㎝幅7㎝程度の楕円になるまでスプーンの背で広げる。表面が乾いたら竹串で端をめくり手で裏返し、裏面もさっと焼いて網に取り濡れ布巾をかけて冷ます。

塩抜きした桜の葉の水分を拭き取る。

こし餡を生地で巻き、桜の葉は表が内側になるように巻く。

※日持ち 常温で2日。冷凍、冷蔵不可。

コメント