今日は亀岡の知り合いのところへよもぎを摘みに行ってきました。
いつもは3月とか4月とかになるのに今年は今頃に・・・遅いかなぁ。
車で30分くらいでこの景色。
最高だ~。癒される~。
さっそくよもぎを。
おー、まだいい感じ!柔らかそう。
よもぎの香りが~。癒される~。
摘むごとに鼻に近づけて香りをかいでしまう(笑)
だいぶ摘みました。もう少し摘もう。
知り合いのお家に戻ってきたら、持って行った大福にお抹茶を点ててくださいました。
可愛いお茶碗。赤膚焼き、奈良絵ですね。
お抹茶美味しく頂きました、お心遣いに感謝です。
今日はお世話になりました。
さあ、帰ってきました。
湯がくぞ~。
まずは洗う!
灰汁で切り口が黒くなっているので切り取って、できるだけ葉っぱだけを残します。
左のよもぎを右のように葉っぱと軸に分けて、葉っぱだけを使います。
なるべく葉っぱだけにした方が緑が濃くなります。
延々とこの作業が・・・。
美味しい和菓子を作るため頑張ろー!
やっと湯がきます。大きな蒸し器の鍋で。
重曹を少しいれましょう。
2分くらいかな。
ほうれん草湯がいてる感じです。
春菊?
ザルにあげて。
水に2、3回晒しましょう。
ぎゅう~とかなり強く絞って、ずいぶんと小さくなりましたね。
きざみます。
これがなかなか硬い。
よもぎの繊維はとっても頑丈。
きざんで、きざんで、きざんで、包丁研いで、またきざんで(-_-;)まな板散らかりまくり。
はい!やっとここまでたどり着きました。
うれしい~。頑張った!!
後は、小分けにして冷凍。25gで分けていきます。
これくらいが使いやすい量です。
でも、冷凍して使うときに解凍するんですが絞るとまた水がでます。
25gでも結果20gに。
出来ました!25g14個。
こんな感じでしっかり空気を抜いて冷凍!
和菓子教室で一回分足りるかな?
もう一回亀岡行こうかなぁ(-_-;)
摘んできたよもぎで作る和菓子は美味しいですよ~。
近々よもぎ団子作って載せますね。
今日は亀岡で癒された一日でした。
コメント