9月 アゼリア和菓子教室メニュー

9月になりましたね、日が経つのは早い早い。
8月は和菓子はお休みさせていただいていました。
どうも暑いのは苦手でやる気ゼロ。
でも、少し秋の気配がしてくると、やる気がムクムクと沸いてきました。
頑張りますよ~!

9月の和菓子教室は、練り切りの「着せ綿」と水饅頭の柚子と抹茶です。


日程は9月23日㈷(月)10時~
     24日(火)10時~
     25日(水)10時~ 
     26日(木)10時~ 
     27日(金)10時~  です。
ぜひ、ご参加ください!


まずは練り切りの着せ綿。

着せ綿とは、9月9日の重陽の節句の菊をイメージした生菓子です。
皆さん、3月3日がお雛様とか5月5日が子どもの節句とかご存じだと思いますが、9月9日には重陽の節句というのがあるんですよ。
正直私も和菓子をするまで知りませんでした。
その昔、菊の朝露を綿に含ませ体を拭くことで、邪気を払い長寿を願うという儀式があったそうで、その菊と綿を和菓子にしたものが「着せ綿」なんです。
ピンクの練り切りで菊を成形してもらいますが、この周りのラインの入れ方が面白いです。
上、下、上、下とジグザグ、ジグザグとラインを入れるとなぜか写真のような感じに。
ちょっと練習しましょうね。
そして、ふわっと綿帽子をのせます(あら隠しの綿でもあったりする(笑))。
皆さんとわいわい楽しめそうです!
031380A8-E2B2-444F-8106-F8FE99964E8F.jpeg
それから水饅頭の柚子と抹茶です。
最近では、水饅頭の素とかつゆ草という凝固剤がありまして、これを使うと簡単にいい感じに出来上るんです。
ひとつは柚子茶で簡単混ぜるだけです。
もう一つは抹茶餡を真ん中に入れて大納言小豆の鹿の子を散らします。
柚子茶の酸味や抹茶の苦みがとても美味しいですよ。
冷たく冷やしてどうぞ!
水饅頭.JPG
二週間前からの予約受付となっています。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
お申し込み、ご質問はアゼリアカルチャーカレッジまで。
072-761-0660 (代)