12月和菓子教室 初日

今日から今年最後の教室が始まりました。
今日も初めての方がお2人も。有難いですね。
今日はきみしぐれの黄身餡を作るところから。
レンジにかけてパラパラに水分を飛ばします。
88E00757-55AB-4544-B2E6-FF4398CBC281.jpeg
粉と卵黄を足して包みやすい硬さにして包餡。
優しく包みましょう。
2C78FB4A-ABAE-47AF-885C-1992FD781B28.jpeg
わあ、綺麗にひび割れましたね。
成功!素晴らしい!!
0ABFAFAD-E7E2-4FFB-A90A-AEAC36A1C4EF.jpeg
そして、花びら餅のごぼうをヌカを入れて柔らかく湯がいていきます。
といってもほとんどほったらかしなんですけどね。
時間中ずっとごぼうの香りがしてました(笑)
B1348FCC-AD49-4BE1-B6EF-8988A0DF750F.jpeg
花びら餅の生地は餅と団子の間くらいの生地にしています。
白とピンクの生地を伸ばして重ね、ごぼうと味噌餡をのせて半分に畳みます。
CF526113-6335-4ED4-B139-305237223B0A.jpeg
品のある綺麗な花びら餅ができましたね。
0D9083A5-5148-4A9C-9456-6207D6F0AE77.jpeg
そして試食です。
今日は少し早い新年のお菓子です。
0D54B63C-8C14-442F-AC84-B0784A2B7889.jpeg
きみしぐれの優しい黄身餡の味とふわっとした食感に皆さん喜んで頂けました。
案外作るの簡単なんですよね。コツは黄身餡の水分ですね。頑張って作ってみてくださいね。
花びら餅は初めて食べる方も多く、美味しい~と。
出来立ては味噌餡の塩分がきつく感じますが翌日に食べると塩分が生地にも馴染んでいい感じになります。
すぐに食べる方は味噌を控えめにしてもいいかもしれませんね。いろんな味噌でトライしてみてください。
奥が深いお菓子です。
7A49C8EB-1C09-478B-B1F8-73F93C34FC51.jpeg
今日もご参加くださった皆様ありがとうございました。