2月の和菓子教室は、こなしのお雛様とうぐいす餅です。

アゼリアキッチン
こんにちは 今日もとっても寒いです。
皆さん風邪ひいたりされていませんか?インフルエンザもまだまだ流行りそうですね。
2月の和菓子はこなしのお雛様とうぐいす餅です。
日程は2月20日(火)12時~ ・ 21日(水)10時~ ・ 22日(木)10時~ です。
こなしというのは、餡に米粉や小麦粉を加えて蒸した生地です。練りきりとはまた違ったモチっとした食感が美味しいです。
その生地を伸ばしてお雛様の着物を作ります。
着物のデザインは、例えば梅の型で抜いたこなしを張り付けたり、逆に抜き型で着物に穴を開けてみたり、サクラの焼き印(焼きゴテ)があるので押して地模様にしてみたり。小さい抜き型いろいろ持っていきますね。
他にもアイデアがあればなんでも。
うぐいす餅は水あめ入りの滑らかな柔らかい求肥で漉し餡を包みます。
最後にうぐいすきな粉をまぶして出来上がり。
求肥好きにはたまりませんね(笑)
ところで、うぐいすきな粉って緑色ですよね。普通のきな粉は大豆を炒って粉にひいたもの。
うぐいすきな粉は青大豆を炒って粉にしたものなんです。
大豆か青大豆かの違いだけですね。
でもこのうぐいす餅の薄いグリーンが春を感じさせてくれるんです。
春告げ鳥(はるつげどり)ですね。
お申し込み、ご質問はアゼリアカルチャーカレッジまで。
072-761-0660 (代)
よろしくお願いいたします。

コメント