和菓子の作り方

抹茶の浮島(マフィンカップ)

材料 マフィンカップ12個 (Sサイズ底の直径4㎝‐ダイソー)抹茶生地上白糖         30g抹茶        ...
和菓子教室スケジュール

2021年10月から 2022年2月までの予定

2021年10月からの予定です。池田市のアゼリアカルチャーカレッジと箕面市の日日好日で開講します。10月アゼリア 3㈰・...
YouTube

【Youtube】ゆずの水饅頭

和菓子の作り方

柚子の水饅頭 の作り方

材料 6個水まんじゅうの素(富澤商店)30gグラニュー糖        30g水            220㏄柚子茶 ...
YouTube

【YouTube】あんみつ

和菓子の作り方

あんみつ の作り方

材料  6人分 流し缶(140×75×45㎜)寒天糸寒天             6g水            650㏄...
和菓子教室

アゼリア おやこ和菓子教室 終了

二日間のアゼリアでの和菓子教室が無事終了いたしました。今回も可愛い子供たちが参加してくれましたよ。メニューはカラフル団子...
YouTube

【YouTube】豆かん

和菓子の作り方

豆かん の作り方

材料  3人分 流し缶(120×75×45㎜)寒天糸寒天      3g水       350㏄赤えんどう赤えんどう豆 ...
和菓子教室

7月 日日好日和菓子教室 終了

日日好日での教室も本日終了いたしました。今回はあんみつで、糸寒天から寒天を作り、黒蜜を炊き、赤えんどう豆を炊き、求肥に白...