浮島【菜の花】の作り方

和菓子の作り方

材料  流し缶 (140×110×45mm)

  • <A>よもぎ浮島
    • 白餡          100g
    • 卵黄            1個
    • 上白糖          15g
    • 上新粉           7g
    • 薄力粉           8g
    • 卵白            1個
    • 上白糖(メレンゲ用)   10g
    • 粉末よもぎ         3g
    • 水            10g
  • <B> プレーン浮島
    • 白餡          100g
    • 卵黄            1個
    • 上白糖          15g
    • 上新粉           7g
    • 薄力粉           8g
    • 卵白            1個
    • 上白糖(メレンゲ用)   10g

流し缶にクッキングシートを敷いておく。

<A>粉末よもぎに水10gを加え混ぜておく。

白餡に卵黄、上白糖(15g)、よもぎを順に加えホイッパーでその都度なめらかに混ぜる。

上新粉、薄力粉を合わせてふるって加えホイッパーで粉気がなくなるくらいに軽く混ぜる。

卵白に上白糖(10g)を加え、角がすぐにお辞儀するくらいの柔らかい7分立てにし、1/3量を加えホイッパーでムラなく混ぜ、残りのメレンゲも加えホイッパーで泡を壊さないように軽く混ぜる。

流し缶に生地を入れ(全部入れると多いので、マフィンカップに少し取る。)平らにし、流し缶を軽く台に落として空気を抜き、浮島に露が落ちないように蒸し器の蓋に布巾をかけ、中火の強で7分蒸す。(露が落ちない場合は布巾をしなくても良い)

よもぎの浮島を蒸している間に、同様に<B>の材料で浮島生地を作る。

6のヨモギ浮島が7分蒸せたら中棚ごと火からおろし、<B>の生地をヨモギ生地の上に流し(ヨモギ浮島同様、マフィンカップに少し取る。)、平らにし17分蒸す。

蒸しあがれば、そのまま型に入れたままにしておくと底が水っぽくなるので、蒸し器から取り出し型から抜いて網の上にのせ冷ます(冷めればラップをしておく。)。好みの大きさに切る。 

☆菜の花をサッと湯がいて飾っても良い。

☆冷凍・冷蔵可。常温で3日。

動画の中で使っている大同電鍋と蒸籠です。 台湾の家庭で60年近く愛用されている万能調理器でレトロなデザインが可愛いですね。

 

コメント