三色だんごの作り方

和菓子の作り方

材料 10本分(竹串10㎝10本)

  • 上新粉         130g
  • もち粉          30g
  • 片栗粉          10g
  • 上白糖        120g
  • 湯(50度くらい)  160cc
  • ヨモギ          8g
    • (ヨモギは湯がいて細かく刻み、すり鉢でペースト状にすったもの8g。乾燥よもぎでもいいです。団子の色を見ながら量を加減しましょう。)
  • 色素          ピンク

ボールに上新粉、もち粉、片栗粉、上白糖を入れてホイッパーで混ぜ、湯を加えなめらかに混ぜる。

蒸し器の中棚に角枠に濡れ布巾を敷き温め、生地を流し入れ強火で15分蒸す。

蒸しあがったら布巾ごと取り出し軽くこね、重さをはかってカードで3等分にする。(手につくので作業は手水をつけて。台やカードはエンボス加工のものが良い。)

1つは白、1つは色素ピンクで着色し、1つはヨモギを加え2重にしたラップでよくこねる。

それぞれ生地を半分にし、転がしながら棒状にし5等分に切り、丸める。(手水をほんの少しつけ、両手で挟み、生地に圧をかけながら丸めると良い)

竹串に根元から緑、白、ピンクの順に刺し、濡れ布巾を敷いた中棚に並べ、5分蒸す。

蒸しあがれば、取り出し冷ます。

   ☆常温2日。冷凍可。冷蔵不可。

  ☆硬くなったらレンジで10秒程温めると良い。

動画の中で使っている大同電鍋と蒸籠です。 台湾の家庭で60年近く愛用されている万能調理器でレトロなデザインが可愛いですね。

 

コメント